top of page
執筆者の写真NorthQuest |びえい未来ネット

第2報. 美瑛の人口減少、前回調査から加速



第1報の美瑛町の将来人口推計のグラフを過去のものと重ね合わせてみると、2010年(H22)国勢調査で推計したものは、過去2回より将来の減少傾向が加速したことがわかる。これは、東神楽町や東川町とは明らかに違う動きである。今後の課題は、3町の比較のなかから、人口変動の原因を探り当てることである。 

◆グラフの見方

国勢調査にもとづき30年後の将来人口推計を行っている。2000年の国勢調査では2000-2030の推計、2005年の国勢調査では2005-2035の推計、2010年の国勢調査では2010-2040の推計を行っている。

◆上の美瑛町のグラフ、下の東神楽町と東川町のグラフの比較から将来人口について次のことが言える。

  • 美瑛町は2000年から一貫して減少傾向にあり、とくに2010年の推計から将来の減少傾向が加速した。

  • 東神楽町は、維持あるいは大きく減らないと推計されている。2005年の調査で上昇傾向となった。

  • 東川町は、美瑛ほど大きく減少しないと推計されている。2010年の調査で減少傾向が縮小した。



---------------------------------------------------------------

参考資料

1)「日本の地域別将来人口推計」 国立社会保障・人口問題研究所 2010年国勢調査による →資料へ

2)「日本の地域別将来人口推計」 国立社会保障・人口問題研究所 2005年国勢調査による →資料へ

3)「日本の地域別将来人口推計」 国立社会保障・人口問題研究所 2000年国勢調査による →資料へ

閲覧数:25回0件のコメント

Komentáře


bottom of page