top of page
検索
NorthQuest |びえい未来ネット
2024年7月20日読了時間: 9分
(No.146)活性化・魅力化などの抽象的な政策フレーズを論破する|質問の技術④
「中心市街地活性化」など役場の言う抽象的なテーマに、まちづくりのリーダーを目指すひとはどう向き合ったらよいでしょうか?自分の土俵で、自分のペースで質問を展開するにはどうしたらよいでしょうか?今日のテーマは、『抽象的な政策フレーズを論破する』です。
閲覧数:43回0件のコメント
NorthQuest |びえい未来ネット
2023年9月19日読了時間: 5分
(No.125) 「Beコインと老人」の伝聞を議場で発言すれば、町民には事実と伝わる|9月町議会
議場で「町民がこう言っている」と議員が発言したとき、特に注目します。伝聞を役場に投げるだけで、困っている人はだれで、何に困っているかを検証して、役場にきちっと求めないのです。役場は反問せず、無難に議案の通過を待ちます。その結果、伝聞が事実として町民に伝わってしまいます。
閲覧数:57回0件のコメント
NorthQuest |びえい未来ネット
2022年11月17日読了時間: 4分
(No.112)戦略なき計画は困る!|第6次総合計画に期待する-(2)
毎年100億円以上の予算を動かす巨大な行政組織が、町民の心配するまちの存続に立ち向かう基本戦略なしに、こんご10年の最上位計画を検討している現実は困ったものです。
閲覧数:72回0件のコメント
bottom of page